<<緑ヶ丘・第二幼稚園音楽のあゆみ>> |
昭和34年4月〜 |
鼓笛隊編成エレクトーン使用/ハーモニカ指導
全園児 ソプラノパイプ使用 |
昭和40年4月〜 |
全園児ソプラニーノ使用 |
昭和41年 |
管楽器編成(職員)市民音楽祭出場
第2〜6回出場 |
昭和42年3月 |
TNC土曜スタジオ立川澄人と共に雛祭記念テレビ放送 |
昭和43年 |
幼稚園々歌制定 |
昭和44年 |
オルガン教室指導開始/全園児オルガン指導
オルガンオリジナルテキスト作製 |
昭和44年 |
レコード吹込み/園歌及び器楽合奏、鼓笛曲等23曲 |
昭和45年〜平成元年 |
レコードLP盤作製/園歌器楽合奏鼓笛曲等20曲
全園児に無料配布 |
昭和47年 |
ピアニカ全園児使用ピアニカオリジナルテキスト作製
ピアニカ鼓隊編成 |
昭和55年〜平成3年
平成9年〜平成11年 |
北九州市交通公園交通安全ファミリーパレード
ピアニカ鼓隊出場→フレッシュグラスキッズ
PA鼓隊演奏へ編成を変えてゆく |
昭和61年〜昭和63年 |
北九州総合体育館にて幼年消防発表会
ピアニカ鼓隊出場、以後はドラム中心のPA鼓隊編成となる |
平成元年 |
第9回幼年消防全国大会に北九州地区代表として
PA鼓隊出場テレビ全国ネットワーク放映され、
読売新聞に掲載される。(北九州市立総合体育館にて) |
平成2年3月 |
CD全園児に無料配布開始、(新園舎落成) |
平成2年10月27日
平成4年10月17日 |
北九州消防幼年クラブマーチング大会に代表として
PA鼓隊出場(総合体育館) |
平成9年11月1日 |
第51回全国レクレーション大会(穴生ドーム)
三笠宮寛仁親王殿下御臨席総合開会式に
大会旗入場行進を先導し本園が代表として
PA鼓隊出演 |
平成11年5月 |
熊西ふれあいゾーン落成式出演PA鼓隊 |
平成12年9月 |
ほのぼの写真展オープニングセレモニーPA鼓隊出演 |